マンション管理組合が使用する鍵(キー)保管一覧・チェックリスト

マンション管理組合の鍵保管リスト・サンプル 管理組合向け
管理組合向け
分譲マンションでは共用部分の管理に使用する鍵(キー)は多数あります。大切な鍵(キー)を紛失しないように、テンプレートの文例を参考に管理組合ごとの鍵保管のチェックリストを作成してください。

管理組合・鍵(キー)保管一覧・チェックシート

(狭い画面では左右にスクロールします)

■ 鍵(キー)保管一覧・チェックシート

場所
メーカー

番号
本数 保管場所 備考 確認日
















管理室 MIWA  /
エントランス ALPHA  /
ゴミ置場 STAR  /
1F門扉  /
機械室  /
受水槽室  /
電灯盤(共用)  /
電話・TV盤  /
電話・MDF盤  /
電話・MDF盤  /
機械式駐車場
(操作盤)
 /
エレベーター
(トランクルーム)
 /
屋上入口  /
その他1  /
その他2  /
その他3  /
その他4  /
その他5  /
その他6  /
その他7  /

この記事のまとめ

分譲マンションでは、各住戸の鍵の管理はその所有者が行うものなので、一般的に管理組合や管理会社が住戸の鍵を預かることはありません。そのため、管理組合として管理する必要はありません。
あくまで管理組合で管理が必要な鍵は共用部分に関するものです。鍵は点検業者などの使用のために、複製が作成されることが多いため「純正キー」と「コピーキー」を分別できるように管理します。
管理組合向け
この記事を書いたヒト

「マンション管理の教科書」は『伝え方を変えれば管理組合に届く』をコンセプトに多くの問題を抱える管理組合に有益な情報提供や魅力的なサービスをつなげるプラットフォームです。

【マンション理事長の教科書】をフォロー
マンション管理に関するお困りごとや質問がありますか?
当サイトでは、マンション管理に関する情報を共有し、皆様の問題解決をサポートするための情報を提供しています。 より詳しい情報や具体的なサポートが必要な場合は、東京マンション管理士事務所協会のホームページをご覧ください。