【無料進呈中】『機械式駐車場解体/平面化ハンドブック』≫

マンションの防犯カメラ装置

最近のマンションでは、最初から防犯カメラが設置されていることがほとんどです。マンションの防犯カメラの最も大切役割は犯罪を抑止することです。不審者の侵入を防いだり、マンションでの不法投棄、ゴミ捨てのトラブルが減るなどの効果が期待できます。マンション管理組合での防犯カメラの導入方法には、買取のほか、リース・レンタルで運用するケースもあります。防犯カメラが設置していないマンションでもセキュリティレベルを上げるために後付けで防犯カメラを設置することも可能です。

防犯カメラの効果
リース・レンタル?
運用ルール

マンションで防犯カメラ導入した場合の効果

防犯カメラが持つ最大の効果といえば犯罪の抑止力の向上です。防犯カメラが持つ犯罪抑止効果を最大限に発揮するには、建物に侵入する前段階で防犯カメラの存在を犯罪者にアピールすることです。犯罪者は心理的に「誰かに見られている」ということを一番嫌うため目立つ場所に設置してこそ犯罪を未然に防ぐことにつながります。

防犯カメラを設置した際には「防犯カメラ監視中」といった張り紙をすることで、さらに防犯カメラがあることをアピールできます。

マンション管理組合が作成する、張り紙(ラミネート)のサンプル雛形集
マンションでよく使われる張り紙(ラミネート)の雛形(テンプレート)を作成したので参考にしてください。張り紙はマンショ […]

管理組合での防犯カメラ導入では「リース」「レンタル」どっちがお得?

マンション管理組合で防犯カメラを導入する場合には「レンタル」や「リース」契約を利用することが多いでしょう。買取の場合には、レンタルやリースよりも割安で機器の調達が可能ですが、故障時には修理費用が発生します。マンション管理組合の運営では、期中の急な支出をおこなうことは困難なため買取ではなくレンタルなどで保守契約も含めて契約することが一般的です。

防犯カメラは、リース・レンタル契約を見直して最新機器に更新する
マンションは建物や設備の劣化をメンテナンスしながら住み続けていく必要がありますが、防犯カメラなどの設備は、技術の進歩 […]

マンションの防犯カメラの運用ルール

管理組合で防犯カメラを導入する場合には、防犯カメラの運用ルールを定めることが必要です。防犯カメラを設置することで、管理員や役員に監視されるという不安を持つ住人も多いためプライバシーに配慮したルールの制定をおこないましょう。

マンションに防犯カメラを設置した場合の「防犯カメラ運用細則(雛形)」の例
マンションで防犯カメラを設置した場合には、プライバシーや個人情報保護のために、防犯カメラの運用ルールを制定する必要が […]

記事一覧

管理組合向け

マンションに防犯カメラを設置した場合の「防犯カメラ運用細則(雛形)」の例

管理組合向け

防犯カメラは、リース・レンタル契約を見直して最新機器に更新する